ポケットサラリー

株で損した300万円を取り戻すためサラリーマンが副業、節約、投資などお金を増やす方法を実践していきます。

ファインコートのモデルハウスを見学した感想【ブレンダーゲット】

皆さんこんにちは。

最近モデルルーム見学が趣味になってるオカシンです。

先日、三井不動産の戸建て「ファインコート」を見学してきました。

マンションのモデルルーム見学でクオカードやギフト券、総額34500円分ゲット! - ポケットサラリー

こちらでも書きましたが、今回も来場者プレゼント目当てで3000円相当の商品をゲットして来ました。

来場者プレゼント目当てで見学したのですが、想像していたよりも印象が良かったため見学した感想を書こうと思いました。

ファインコートとは?

三井の戸建 ファインコート。 それは、三井不動産が築き上げ、三井不動産レジデンシャルが築き続ける、先進の都市型戸建住宅です。

要するに三井不動産レジデンシャルが手がける建売住宅のブランド名です。

200戸近くの数の建物が一気に建てられたためちょっとした街のようになっています。

ファインコートの良いと感じたところ

ごちゃごちゃしてない

ららぽーとに隣接した戸建てなのですが、近所のごちゃごちゃした戸建てとは違い、道路や公園も整備されておりとてもすっきりして住みやすそうでした。

道路が広く近所の人しか通らない

ファインコートの周辺にも住宅街はあるのですが、田舎者の僕からすると「よくこんなところを車で通れるな」と思うくらい狭い道路なんですよね。

それに対してファインコートは道路幅も標準で6メートルとっていて、余裕ですれ違える道路でした。

さらに部外者が通り抜け出来ないような作りになっていて、近所の人の車か宅配便しか通らないので道路で子供を遊ばせていても安心です。

近隣の住宅が全て新しい

近所の住宅街は昭和からあるような古くて汚い住宅が結構あります。

そんなところにいくら新しい建売を作ってもゴキブリとか来そうで嫌ですよね。

それに比べてファインコートは、全て同じくらい新しいためそんな心配も無さそうです。

北側の住宅でも陽が当たる

建売住宅なので当然、南側と北側の住宅が並んで建てられています。

北側だと陽が当たらないんだろうなと思っていたのですが、南側の住宅の屋根が一部欠ける独特の形をしており、北側の住宅でも一日数時間は必ず陽が当たるように作られているそうです。

街全体で建てるからこそ出来る事だと思いました。

ファインコートの街全体が静か

建物自体の防音性能が高いため、窓を閉め切ると音が全然聞こえませんでした。

近所の人の車しか通ってないこともあり、ファインコートの街を歩いていても同じ市内だとは思えない静かさでした。

ファインコートのデメリット

周りの住宅より価格が高い

セコムの設備が標準装備だったり、エネファームだったり設備はかなり充実しているため、建物自体の価格が普通の建売に比べて高めです。

そして、ららぽーとの周辺だけ近隣の土地に比べて土地の価格が1割くらい高いそうです。

それらの理由から周りの普通の建売に比べて3割〜4割くらい価格が高くなっています。

僕的にはちょっと予算オーバーでした。

静かすぎる

僕が思ったデメリットは価格が高い事くらいだったのですが、妻が「静か過ぎて助けを求めても誰も来てくれ無さそう」と言っていました。

そんな意見もあるのですね。

今回貰えた来場プレゼント

今回は2500円相当のブレンダーと、アンケートに答えて、Amazon商品券500円分が貰えました。

総額3000円分ありがたいです。

ファインコートを見学した感想まとめ

・近隣の建売に比べて街全体で考えて作られているため環境が整備されていて住みやすそう

・近隣の建売よりも販売価格が3~4割高い

僕は建売って良いイメージが無かったのですが、今回見学した「ファインコート」なら住んでもいいなと思いました。

しかし、周りの住宅相場に比べて1,000万円くらい高いのでちょっと予算オーバーですね。

宝くじが当たったら買おうかな。

プライバシーポリシー お問い合わせ